TOP > 診療メニュー
皮膚科
皮膚科
皮膚炎・じんましん
アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎(かぶれ)、貨幣状湿疹、自家感作性皮膚炎、日光皮膚炎、脂漏性皮膚炎
(ふけ症)、 皮脂欠乏性湿疹(乾燥肌)、じんましん、薬疹、食物アレルギー、多形滲出性紅斑皮膚感染症
尋常性痤瘡(ニキビ)、伝染性膿痂疹(とびひ)、蜂窩織炎、ひょう疽、単純ヘルペス、帯状疱疹、尋常性疣贅(いぼ)、 伝染性軟属腫(みずいぼ)、白癬、爪白癬(爪水虫)、頑癬(たむし)、癜風、疥癬、頭ジラミその他
尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、尋常性白斑、脂漏性角化症(しみ)、肝斑(くすみ)、円形脱毛症、昆虫刺症
(虫さされ)、 胼胝(たこ)、鶏眼(うおのめ)、外傷、熱傷、多汗症、膠原病、褥瘡(床ずれ)、
凍瘡(しもやけ)、ケロイド、 肥厚性瘢痕、皮膚リンパ腫、悪性黒色腫
-
アレルギー科
花粉症、食物アレルギー、金属アレルギー、
ペットアレルギー、化学物質過敏症、
口腔アレルギー症候群、蜂アレルギー、
光線過敏症、パッチテスト -
小外科手術
色素性母斑(ほくろ)、皮膚線維種、脂肪腫、
陥入爪(巻き爪)、脂漏性角化症(しみ)、
アテローマ(粉瘤)、軟性線維種、日光角化症、
血管腫、ボーエン病、基底細胞癌、有棘細胞癌 -
美容皮膚科
老人性色素斑(しみ)、色素性母斑(ほくろ)、
太田母斑、ボトックス注射、
アートメイク除去、壮年性脱毛、多汗症、
後天性真皮メラノサイトーシス
- 歯科医師在籍
- 歯科医師による、口腔粘膜疾患の診察も可能です。予約制ですので速水淳史医師にご相談ください。
治療方法の選択には
様々な側面からの検討が必要です。
治療方法を選択する上で効果は最も優先すべき項目ですが、副作用、価格、現在の生活スタイルに取り入れやすいかなどを総合的に考えて最終的な治療方法を決定するようにしています。
全ての患者さんに同じ治療方法を漫然と行うのではなく、その都度よく話し合い、患者さんの希望や生活スタイルに合った最適な治療方法を選択することが大切だと考えています。
美容皮膚メニュー
しみ・あざのレーザー治療
(Qスイッチルビーレーザー)
ルビーレーザーとは正常な皮膚や血管にはほとんど吸収されず、メラニンなどの色素によく吸収される性質を持つ694nmの波長の光を発生させる機器です。
Qスイッチルビーレーザーではレーザーの照射時間を20ナノ秒に短縮することでピークパワーを高めつつ、周囲の皮膚への熱ダメージを減らしているため、深い部位の色素を破壊できるのが特徴です。
浅い部分のシミ、深い部分の青あざ、刺青などを除去するのに適しています。
シミでは1〜2回、ほくろ、あざ、刺青などでは数回の治療が必要です。
1箇所(~5mm)5,500円~ ※しみのレーザー治療は保険適用外です。
- ~5mm 5,500円
- 5~10mm 11,000円
- 10~20mm 22,000円~
- 20~30mm 33,000円~
- 30~40mm 44,000円~
- 40mm~ 49,500円~
※料金に関してはあくまでも目安です。
詳しくは医師にご相談ください。
Qスイッチレーザー治療が適した症状
老人性色素斑(しみ)、そばかす、アートメイク除去、刺青除去、後天性真皮メラノサイトーシス、色素性母斑(ほくろ)
保険適用あり:太田母斑(青あざ)・扁平母斑(茶あざ)・異所性蒙古斑・外傷性刺青
できもののレーザー治療
(CO2レーザー)
CO2レーザーとは水分に吸収されやすい10,600nm波長の光を発生させる機器です。
このレーザー照射により皮膚に含まれる水分に熱エネルギーが発生し、その熱で水分が蒸散することによりで皮膚組織が削りとられます。色素性母斑(ほくろ)や脂漏性角化症、盛り上がりのある出来物などを除去するのに適しています。
この機器はパルスモードを採用しており深部組織や周辺の正常な皮膚にダメージを与えにくく、メスによる手術と比較してキズ跡が残りにくいのが特徴です。
5,500円~ ※美容目的以外の手術には健康保険が適用されます。
-
健康保険の場合
(3割負担) 5,000円~ - 健康保険以外の場合 10,000円~
ボトックス®注射(アラガン社)
健康保険は適応されません。
- 眉間 27,500円
- 両目尻 27,500円
- エラ 30,000円
- 前額部 27,500円
- あご 27,500円
- 鼻部 16,500円
- 歯茎 27,500円